キングダム展行った!+台湾まぜそば食べた!

台風一過、天気も良くなり本日は台湾まぜそば目的で大濠公園近くへ行くことに
調べてみると話題になってたキングダム展が福岡市立美術館で来週までやっている!
(北九州でやってると勘違いしてました汗)

コロナもあってか人数制限を時間ごとに設けているらしく、厳しいかもと悪い予感
しかし、行ってみると美術館に入る人も少なく(外にはランナーだらけ)
受付ですぐ入れる旨を聞き一安心( ^∀^)

早速入ると一巻から基本時系列で生原画が大量にずらり
近くで覗き込んでも違和感のないくらい綺麗な原画だったのでいい意味でびっくりしました
正直、絵柄的にもガシガシっと描いてそうなイメージだったので。。。
生原画をズラーっと見ていくと王騎将軍の名場面のところに辿り着く
展覧会書き下ろしのデカイ王騎将軍は文句なしに信の目線の通りデカかった汗
個人的に好きな「将軍の目線です」の見開きは感動した

合従軍編に進むと、どこからか太鼓の音が、、、「ドドンドドンドン、、、」
思わず心の中で「汗明!」と叫んでいたが正直ここが楽しみのピークかもしれない☺️
増えてきた人のため後ろから見ることが増えてしまったがラストに向けた
政の生い立ちの流れは展示に力が入っていて見応えがあった

読んでいた記憶を思い起こさせつつ展示としても上手いこと魅せるものを作られた
スタッフの皆さんに感謝しつつ帰ったらコミックス読もうと思い立ったいい1日だった

完全に台湾まぜそばを忘れていた
台湾まぜそば専門店のはなびさんで食べてきました
他のブログ見たら普通の辛さはそこまでってあったけど、山椒の麻痺させる辛味十分!
ああいった食べ慣れた人は舌の感覚おかしいよ、、、と思いつつも旨辛を堪能しました
ニンニクがガッツリ効いててジャンキー!もっちり麺が好みでした
次回は辛くない方を頼んでみようと決意

気ままに生きましょう

日々感じたことを気ままにつらつらと自由に載せていく

0コメント

  • 1000 / 1000